七五三

七五三詣のいわれ

 数えで男児は3歳と5歳、女児は3歳と7歳に神社に詣でて無事に育った感謝と、将来なお順調に成長するよう神さまに祈願するのが七五三詣での本義であります。
 現在に伝わる七五三は、室町時代に行われた儀式がしだいに広がったものといわれ、男児女児とも3歳になると胎髪(乳児の頃より伸ばした髪)を除いて始めて髪を伸ばす「髪置」(カミオキ)の祝。そして、男児は5歳になると始めて袴をはく「袴着」(ハカマギ 或はハカマツケ)、女児が7歳になると付け紐を解いて、初めて帯を締める「帯解」(オビトケ)という風習にちなむものといわれております。
 七五三のお祝いは、室町時代より伝えられる伝統的な風習というだけではなく、神社でお祓いを受けることにより、邪悪なものから身を守り、守護をいただくという大変意義深い風習といえます。
 溝口神社の大神さまの御神徳を大いに戴かれ、お子様が元気にすくすくと成長され、ご家族皆様が愈々幸せに、平穏に過ごせますことをご祈念申し上げます。

ご祈祷について

・予約制のご案内をさせていただきます。
 あらかじめ、下記の祈祷受付時間を電話にてお知らせ願います。
 【電話予約対応時間】9時00分~17時00分
 ※10月、11月の祈祷受付は、8月から受付となります。

・駐車スペースには限りがございますので、周辺のコインパーキング若しくは公共交通機関をご利用ください。

・神社職員は、マスクを着用しての対応とさせて頂く場合がございます。

・人とは充分に距離を空けてお過ごし頂きますようお願い致します。

・受付の際はご代表お一人でお申込みください。

・体温が37.5℃以上の方は昇殿をお断り致します。

・三密防止の為、ご昇殿するお付添いの方の人数を制限する場合がございます。ご了承願います。

・カメラマンの方は、周辺のコインパーキングの利用をお願いいたします。


ご祈祷開始時間

[平日・土日祝]
  9時00分、  9時30分
 10時00分、 10時30分
 11時00分、 11時30分
 12時00分、 12時30分
 13時00分、 13時30分
 14時00分、 14時30分
 15時00分、 15時30分
 16時00分

[平日・土日祝](10月・11月)
  9時00分、  9時30分
 10時00分、 10時30分
 11時00分、 11時30分
 12時00分、 12時30分
 13時00分、 13時30分
 14時00分、 14時30分
 15時00分、 15時30分
 16時00分、 16時30分
 ※上記時間にて予約をお受けいたします。
 ※上記時間は開式時間となりますので、15分前に受付までお越しください。

ご祈祷時間

 約20分程度。

令和6年 七五三早見表

数え年 満年齢


3歳 令和4年生れ
(2022年生れ)
令和3年生れ
(2021年生れ)
5歳 令和2年生れ
(2020年生れ)
平成31年生れ
令和元年生れ
(2019年生れ)


3歳 令和4年生れ
(2022年生れ)
令和3年生れ
(2021年生れ)
7歳 平成30年生れ
(2018年生れ)
平成29年生れ
(2017年生れ)

※数え年…生まれた年を1歳として、あと新年の度に1歳を加えて数える年齢。
※満年齢…生まれた時からその時までの時間を、何年何ヶ月何日で表したもの。

フォトアルバム








溝口神社
所在地
〒213-0001
川崎市高津区溝口2-25-1
TEL. 044-822-3776
FAX. 044-822-8968
参拝時間の御案内
●通常開門・閉門時間
   開門 午前6時
   閉門 午後5時半

●例大祭開門・閉門時間
   開門 午前6時
   閉門 午後9時

●正月三箇日開門・閉門時間
  1月1日開門・閉門
     午前0時~午後9時
  1月2、3日開門・閉門
     午前6時~午後8時
 
アクセス